管理人ふうまの日記です。
日々のつまらない出来事ですが気の向いたときに更新されます。
ご感想も書き込みできます。
++Home++


2004年3月の日記

2004年3月29日(月)
やっぱ早かった
2004年3月28日(日)
あれ?ちょっと遅い..
2004年3月26日(金)
ついに満開!!
2004年3月25日(木)
ほっ・・
2004年3月22日(月)
もうダメ・・
2004年3月19日(金)
編集作業中
2004年3月15日(月)
平日の撮影がいいね
2004年3月14日(日)
お散歩お散歩
2004年3月12日(金)
人種・役職・・
2004年3月9日(火)
痛い〜・・
2004年3月8日(月)
イテテ・・
2004年3月6日(土)
なんや晴れてるやん..
2004年3月1日(月)
いよいよ3月かぁ
やっぱ早かった
白浜まで行ってきた。
菜の花は一面で綺麗だったけど、桜はまだ早いなぁ。
道すがら、あちこちを見て回ったが、南に行くほどつぼみが多くなるのは凄く意外な気がした。
日ノ岬でヤマザクラがよく咲いていたのでちょっと撮ってきた。

あ、そうそう、サイトではメールアドレスを公開していないのですが、そのメールアドレスに今日初めてウイルス付きメールが来ました。ここ数年、差出人を詐称するウイルスが氾濫していますので、差出人になっている人が感染しているとは限らず、感染源が特定出来ないのが厄介です。
僕のメールアドレスをメーラーに登録している方の中で、どなたかがウイルスに感染している可能性もあるので大変心配しています。この日記をご覧の皆さん、すぐに一度ウイルスに感染していないかご確認くださいね。
http://security.symantec.com/sscv6/default.asp?productid=symhome&langid=jp&venid=sym
2004年3月29日(月)  No.31

あれ?ちょっと遅いな。
お天気も良いし、桜の偵察に出かけた。
和歌山城は遠めに見るとまだまだ枯れ木のような印象。ところどころ咲いているが、来週くらいが見頃のような感じだ。
枝垂桜が見事で、通る人たちは足を止めてデジカメや携帯電話で記念撮影していた。時代も変わったなぁ・・
とある公園ではかなり開いている樹もあった。でもまだまだこれから。
焦ることないか。(^^ゞ

明日はちょっと足を伸ばして南に行ってみよう。
2004年3月28日(日)  No.30

ついに満開!!
・・まであと3〜4日ってとこか。
知らず知らずカウントダウンしてしまうのはなぜだ。(笑)

今年は思う存分桜を満喫したいなぁ〜・・。
ネックは歯医者。休みのたびに通うのは辛いものだ。
朝早くから撮影に行って、帰ってからひと寝入りしたいところなのに・・チュイ〜ンっと電動ヤスリで削り取られるあの痛さを我慢する瞬間・・う〜百年の眠りも覚めるってもんだ。^^;
そしてもひとつの悩み。
光溢れる季節、お天気のいい絶好の撮影日和というのに、そういう日こそ花粉症がひどくなる。
掻き毟りたいけど掻き毟れない鼻と目の間の奥の奥のそのまた奥のほうのかゆみ・・かゆみは神経の感覚の中でもっともツライ感覚だと思わざるを得ない状況・・

明日は撮影だ!晴れて欲しい!・・けど晴れると辛い・・
明日は休みだ!撮りに行きたい!・・でも帰ってくるのが憂鬱・・

このサイトの管理人はそういう葛藤に苛まれる日々を過ごしてます。(笑)
2004年3月26日(金)  No.29

ほっ・・
何とかなった……(o_ _)o パタッ

こう雨続きだと桜の花もかなり痛んでるんだろうな。
満開済んだら散るのも早そうな気が・・

あぁ・・たまには銀塩で撮りたいなぁ。
2004年3月25日(木)  No.28

もうダメ・・
あ、あかんっ!どない考えても間に合わんっっ!!
編集も桜も・・
2004年3月22日(月)  No.27

編集作業中
・・につき、数日ネットは控えめです。
もう桜が咲きそう・・間に合うかなぁ?^^;

DigitalPrintServiceのポストカード、撮影地別では写真を探しづらいので、森の緑、水の景、空の彩・・など9つのジャンル別に分けてみました。
数えてみたら(数えたことがなかった(笑))約200種類ありました。
1枚150円(送料別途100円)です。写真によっては2〜3日、遅くて2週間程度で発送できます。
2004年3月19日(金)  No.26

平日の撮影がいいね
起きたら11時・・^^;

4時半から歯医者さんの予約があるので、今日は近場で撮影をと思い、緑花センターに行ってきた。
途中の土手で桜のつぼみを見たが、まだちょっと硬そうだった。岩出町・根来寺付近では開花は来週以降だな。和歌山市内よりちょっと遅いようだ。タンポポが咲いていたので一枚。
今の時期、菜の花以外に何かないかな?と思っていたが、やはり菜の花ばかりだった。^^;
とりあえず今日は菜の花に溺れてしまえ。(笑)

先日から薬をきちんと飲んでいたので、歯医者さんでは歯の穴にフタをしてくれた。とりあえずあと一回で治療は終わりそうな感じだ。でも、同じような状態のがあと2つあるんだよな・・。これも治しておかないと。
昨夜からくしゃみと鼻水、目のかゆみが出てきた。う〜ん・・どうやら花粉症のようだ。毎年5月ごろから苦しむのに、今年はちょっと早すぎるぞ。難儀やなぁ〜・・^^;
2004年3月15日(月)  No.25

お散歩お散歩
今日は日曜日。日曜日にあちこち出歩くのは人が多いのであまり好きじゃないが、お天気も良いので近所を散歩してきた。
この家に越してきて3年ちょっと。生まれは市内、3年ほどで同じ市内の別の場所に移り、育ったのも市内だが、小学4年生のときに隣町に越してからのほうが長かったので僕は市内のことはあまり詳しくない。
山ばかり行っていると近所を歩く機会も少ないのだ。歩くたびに新鮮で、これはこれで結構楽しいものだな。
閑静な住宅街を歩いていると道に迷ってしまって、いつの間にか山の向こう側にまで歩いていた。ま、いいさ、時間はたっぷりあるからのんびり歩いて家に帰ろう。^^;

大きな公園があるが人は少なく、お年寄りが数人寄ってひなたぼっこがてら話をしている姿を良く見かける。微笑ましい光景だ。
こういった公園は市民の憩いの場所として作られているものだが、お年寄りばかりで子供の姿をあまり見かけないのはちょっと寂しいな。
今の子供たちは公園で・・というより外に出て遊ぶことをしないのだろうか。たまたま外で集まっている子供たちを見ると、それぞれにゲーム機を持って黙々と座っていることもある。外ではいるものの健康的な遊びとはとても言えないな。野山を走り回って、飛び回って・・そういう遊びを子供たちは知らないのだろうか、親から教わったりしないのだろうか。すぐそばに自然豊かな山があるというのに・・。

木蓮はもう満開に近い。桜のつぼみも膨らんできた。開花は近いな。
・・昨日からどうも鼻がむず痒くて目もかゆい。
う〜む・・花粉症か?ちょっと早すぎるような・・
毎日サプリメント飲んでるのにぃ。

そうそう、トップページをすっきりさせました。片付けるのが面倒で・・ごちゃごちゃしててすみませんでした。^^;
2004年3月14日(日)  No.24

人種・役職・・
今日もスペインの列車爆破テロの報道でもちきりだった。
バスクというスペインの抱える大きな問題があり、その勢力の反抗だと仮説を立てられていたがどうやらそうではないようだ。
しかし・・考えてみればバスクの反抗かどうかなんて、根本的には問題はそんなことじゃないんだよな。
人間と言うものはほんのちょっと外見が違うというだけで、大きな勢力は小さな勢力を抑圧する。そして抑圧された小さな勢力はその大きな勢力から逃れようとしたり、反抗したりせざるをえなくなる。
アメリカの先住民インディアンもそうだし、中国で言えばチベットや台湾、白人と黒人、アパルトヘイト・・日本のアイヌ民族や琉球民族も同じ、人種や見た目の違いによって発生してきた問題だ。
人種の違いとはそんなに大きな問題なんだろうか?
人間にとっては国というものは大きな存在なのかもしれないが、宇宙から見れば地球なんて見えないほどに小さいし、そこに棲む人間なんて本当に小さいものだ。同じ地球に棲む人間じゃないか。平和に仲良くしようよ・・

今日はもうひとつ。

役職に付きたいと言う若者が激減している。景気の影響もあるが、役職が付いたところで責任だけが重くなり、メリットを感じないからだそうだ。
ところで、「役職」のメリットとは何なのか。現代の社会事情を考慮すると、業務を円滑に遂行するための効率を高めたり、社内・社外において責任の所在を明確にするためであったり・・。
しかしここに来て若者の目から見ても目立つのがベテラン社員の怠惰だそうだ。自分がやりたくないから若い者に仕事を押し付ける。そういった行動が若者にやる気を起こさせない原因のひとつであり、また年功序列で得た「役職」という武器を悪用する者がいるということも大きな原因のひとつだろう。
役職に就くより、やりたい仕事を気の済むまでやりたい。そういう現代の風潮をうまく取り入れ、さらに才能として引き伸ばして業務に反映させようという考え方がすでに一部で受け入れられつつあるようだ。
ある会社では新米・ベテランに関係なく全ての社員からこの役職を取り消し、社内・社外において「〜さん」という呼び方をしているらしい。「〜課長」「〜部長」などと年上の上司を呼んでいた若手には気を遣ってしまいそうな状況だろう。
役職という社会的階級がなくなると、いったい誰が業務上のチームの指揮を執るかという問題が出てきそうだが・・これは全くの実力主義で、実際の業務の遂行状況によりポイントを加算し、溜まったポイント数によってレベルを決め、次のレベルになるにはあと何ポイント要るからがんばりなさい・・とか、このレベルではこんな仕事をしなさい・・のような感じ。年齢・勤続年数に関係なく完全実力主義、そのポイント数が一定レベルになると業務上のチームの指揮を執るようになるらしい。
こうなると長年勤めてきたベテラン達ものほほんと経験に頼っているだけでは済まされない。常に新たなアクションを起こさなければすぐに後輩に追いつき追い越されてしまう。そういう状況が定年まで一生続くことになるのだ。「勤続ウン十年の部長さんの優雅な休日」などというものは存在しなくなるというものだ。

しかし・・このポイントやレベルも結局「役職」と同じじゃないの。若者の気持ちを利用して、報酬の高い勤続年数の長い社員の報酬上昇率を下げ、報酬の低い若手社員の報酬をちょっとばかり増やしている。結局は企業の出す報酬の総額を少なくしたというだけじゃないか。
若者よ・・だまされるな。^^;
2004年3月12日(金)  No.23

痛い〜・・
歯が・・(T∇T) ウウウ
とりあせず歯医者には行ったけど、今のところ薬で痛みを止めるしかないらしい。
コイツは何とかして来週で決着つけるぞっ。
・・でも同じようなのがあと2本あるんだよなぁ〜・・(-_-;)

今日は薄明から日の出まで生石高原で撮影した。
先日降った雪がまだそのまま残っていて、道路もカチンコチン・・
高原だけに風が強く、日の出までは何とか撮影したが、それ以上は寒さに耐えられなかったので退散した。
う〜む・・寒いと思考能力も低下するんだろうか?
データを見ると、カメラの操作をいろいろ間違ってるなぁ・・^^;
2004年3月9日(火)  No.22

イテテ・・
また歯がうずいてきた・・。(хх。)

うぅ〜・・たまらん・・
もう放っておかずに明日はちゃ〜んと歯医者に行ってこよ。
2004年3月8日(月)  No.21

なんや晴れてるやん・・
明日は雨だと昨日の天気予報で言ってたので、昼過ぎまで寝てた。
起きたら晴れてるやん・・めっちゃええ天気やん。^^;
なんか一日損した気分・・。

またまた近所の梅園に散歩に行ってきた。晴れてるとはいえ風が強くて結構寒い。
梅園の梅はもうしおれて散ってしまったものもあったが、土曜日ということもあって結構な人出だった。水彩画だろうか、絵を描くグループもいた。
足元の草花がお昼過ぎの少し傾いた光に輝いていて、地面から浮き上がって見える。僕は梅よりこっちのほうが気になるんだなぁ。(^^ゞ
いやぁ、春だねぇ〜♪
2004年3月6日(土)  No.20

いよいよ3月かぁ
いやぁ〜、ついに春到来っす。
昨日は午後から晴れたので、また市民の丘に梅を見に行った。
でもお目当ては梅じゃなくてツクシ。あちこち見てみたがなかなか見当たらなかった。ハコベの小さな白い花が咲き、梅の花びらが足元の草原に落ちて、雨のしずくが輝いていた。
帰りにもあちこち足元を見ながら歩くがツクシはどこにも見当たらない。
あきらめて家に帰ると、すぐ近くに・・ツクシが傾いた太陽に照らされていた。(^^ゞ
う〜、もう長けちゃってるなぁ。
2004年3月1日(月)  No.19

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
++HOME++

2003年1月28日以前の日記
[日記一覧] [最新]
shiromuku(fs2)DIARY version 2.00