〜Diary〜

++HOME++
[一覧] [最新]

2003年2月の日記

2月28日(金)  眠いーー!!
ふぅ〜・・ようやくひと段落。時計の針はそろそろ3時を指す。

さて、これから家に帰ってひと寝入りしてまた会社だ。
No.34

2月27日(木)  ちょっと・・
明日から忙しくなります。
3月からの内部改革にともなう人事異動&試験勉強で今てんやわんやなのです。
2〜3日、掲示板のレスはお預けになるかもしれません。

では、後日。(^^ゞ
No.33

2月26日(水)  プッハ〜!
今日は小雨模様の一日だった。
降ったり止んだり・・こういう日は気分も乗らないなぁ。
嫁はんが通勤途中で土筆を見かけたというので、山ではどうだろう?と車を走らせた。グネグネと山道を走り、車を止めた。道端を見つつゆっくりと歩くが、オオイヌノフグリやフキノトウは結構見かけるが、土筆は見当たらない。
そういえば以前、この付近に羊を飼っている家があったが、今日見てみるとそこは田んぼに変わっていた。後継者不足でどこの農家でも生産縮小化が進む昨今、田んぼが荒地になってしまったところは多いが、荒地が田んぼに変わるという例は少ない。羊が見れなかったのは寂しいが、田んぼが増えるのはうれしいことだ。
しかし・・結局土筆はどこにも見当たらなかった。まだなのかなぁ?
雨も降ってきたし・・そろそろ退散だ。

帰りに実家に寄ってみると、タンシチューのうまい店があるというので連れていってもらったが、水曜日は定休日だった・・(-_-;)
というわけで場所を変え、付近の居酒屋に。
フグちり、てっさ、にぎりの盛り合わせなどなどたらふく食って帰ってきた。うまかった〜♪
No.32

2月25日(火)  どないしよ〜・・
おお!気が付けば次の試験は今週末やん・・
なぁ〜んにも勉強してない・・

でも、試験会場は危険な街に近い♪
う〜む・・試験はとにかく、品定めだけはきちんとしよう。(笑)
No.31

2月24日(月)  終わったぁ〜・・
ようやく仕上がった〜・・o( _ _ )o〜†パタッ
つ、疲れた・・

今日はこの辺で。
No.30

2月23日(日)  市民の丘
お天気が良かったので市民の丘にある梅園に梅を見に行った。
南部の梅林はもう満開を過ぎた頃だろう。こちらの梅もそろそろ満開かな?と思っていたが、今日の時点で5分咲き程度だった。まだまだこれからだねぇ。
梅園自体は小さいながらも、いろいろな種類の梅が植えられていて結構面白い。
青い青い空の下、良い気分の散歩が出来た。

・・あぁ・・、こんなことしてる場合じゃないのです。
まだ編集がぁ〜・・(;^_^A アセアセ・・・
No.29

2月22日(土)  我ながら
やりました〜、一日で仕上げました♪
て、徹夜でしたが・・(-_-;)

で、明日は休み。中休みは要らないなぁ〜・・
とっととプリントしてサクッと終わらせないと気が落ち着かない。
来月からはページ数が増えるから来月の支度でもしておこう。
No.28

2月21日(金)  うがあああ〜・・
今日一日掛かりで1ページ半を仕上げた。
・・が結果はボツ。やり直し・・ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!
シビアだねぇ〜・・

こりゃ徹夜だな・・
No.27

2月20日(木)  なんでだろ〜ぉ・・
ほぇ〜・・何なんだこの忙しさは・・
編集が進ま〜ん・・
記事が上がら〜ん・・
予定が立た〜ん・・
No.26

2月19日(水)  今月も・・
とうとう編集の日々がやってきた。
今月は先日仕入れたソフトを使えるように練習したが間に合わなさそう・・
ってか、編集のプロでもない僕にこのソフトを一ヶ月で使いこなせなんて期待するのもおかしな話だ。気長に行こう。

今月はかなりシビアな内容になりそうだ。
なるようになれ。
・・でっていう。(笑)
No.25

2月18日(火)  春っすね。
ってなわけでオヤジが沢山フキノトウを採って来る前に撮影してしまおうと思っていたのに、結局今年もおやじのほうが早かった・・

今日は休みだ。とりあえずオヤジがまだいっぱい残っていると言っていたので、とりあえず車を走らせた。
紀ノ川の河川敷の道は信号が少なくて気持ちいい。外気温は15度。とても暖かいがもうすぐ夕焼けが始まりそうな時間だ。
スイスイと現地に到着すると、オヤジの言ってたとおり、結構残っていた。
他にもホトケノザやハコベ、名前は分からないが沢山の野の花が咲き始めていた。
撮影していると空が赤く色づいてきた。ピンク色の綺麗な夕焼けだった。

土筆はまだ早いらしい。・・がフキノトウは例年より5日ほど早いかな?
今年も桜は早くなるかなぁ?
No.24

2月17日(月)  今年も・・
帰りに実家に寄るともうフキノトウの天ぷらを食べていた。
そう・・そんなに食えるかっ!ってほど山のようにてんこもりのフキノトウ・・

ふうま「そんなに採ってくるなよ!」
おやじ「ええやん、いっぱいあったし」
ふうま「そんなことするからフキノトウが減ってくるねん!」
おやじ「ほなお前にはやらんっ」
ふうま「・・ちょっとちょうだい。(^_^;)」

そう言うと、おやじはてんこもりになったフキノトウを手でグァシッと掴んでビニール袋に入れた・・

ん?そう言えば何だか去年も同じようなことやっていたような記憶が・・
ほんま、頼むから箸で入れてくれぇ〜・・(-_-;)
No.23

2月16日(日)  イテテ・・
ひさびさのスキーのあとは、案の定筋肉痛だった・・
でも、足ではなくて腕の付け根が痛い〜。広いスキー場をあちこちと縦横無尽にスケーティングしまくって移動したからなぁ〜・・ストックをつく位置も悪かったのかなぁ?

撮影とスキーの両立・・長年の課題だったが一筋の光が見えてきた。
リュックだとカメラは一番安全だが出し入れするのが面倒で結局あまり撮影しなかったりする。ウエストバッグだと出し入れしやすいが滑走時に前に付けると邪魔だし、後ろだと尻もちをついたらおしまいだ。
僕はよく派手にコケるのだ・・(;^_^A
ってなわけでいろいろと考えてみた末、今回カメラはインナークッションを入れたウエストバッグに入れて肩ベルトで付ける位置をほんの少し上に上げて滑ってみた。これがおしりではなく腰のくぼみの部分にジャストフィットして良好だった。リフトに乗るときや撮影するときには前に回して、滑るときは後ろに・・デジカメとコンパクト三脚だけを入れるには少々大きめの容量なので大雑把に出し入れできて使い勝手も抜群だ。出し入れがしやすいとシャッターを押す回数が増え、確率的に見ていい写真撮影ができそう。一眼レフと高倍率ズームならちょうど良いかもしれないな、今度試してみよう。(・・来年か?(-_-;))

もひとつ、渓流釣りと撮影の両立も課題だな。僕は渓流を歩くとよく転ぶのだ・・(笑)
川にドボンと行ったらおしまいだ。いつも釣りの時には一眼レフはほとんど持ち歩かない。逆に、撮影すると決めた日は竿を持ち歩かない。
しかし撮影すると決めた日に限って、綺麗な流れを見るとど〜〜しても釣りたくなる・・(^_^;)
防水袋に包んでリュックに入れておくのは防水が完璧だが、出し入れがしにくいので面倒がりの僕は結果的にあまり撮影しそうにない。しかし出し入れしやすいバッグは防水が無防備に等しい。
出し入れがしやすくて邪魔にならない安心の防水対策、どなたかご存知ないでしょうか?
No.22

2月15日(土)  充実感♪
いやぁ〜、いいお天気でした。兵庫県ハチ高原にスキーに行ってきました。
ハチ高原の北側斜面にはハチ北高原というスキー場が隣接していて、リフトで山頂まで昇れば2つのスキー場を行き来できるので広大なゲレンデ面積になっている。
山頂付近の斜面はハチ側で35度、ハチ北側で32度という急斜面でコブも適度にあってなかなか面白いです。でもやっぱ2年ぶり、なかなか思うようには滑れませんでしたが、一日思う存分白銀の世界を堪能できました。
青い空と白い雪、とっても綺麗でした〜!
ゲレンデも混雑はなく、休憩も空いてて、行きも帰りもスムーズ。
土曜日には珍しく快適なスキーが出来ました。
デジカメを持って行って正解だったなぁ〜。
No.21

2月14日(金)  年季の入ったチョコ
今日はバレンタインデーですね。男性の方は沢山チョコをもらいましたか?
もらったら返す・・そこが問題ですなぁ〜・・(共感求む・・)

さて、僕はといえば、もらったのは2つ。
嫁はんはとりあえずくれました。
で、もうひとつは・・近所のおばあちゃんからもらいました。
おばあちゃんが玄関で掃除してるので挨拶しながら歩いていると、手に持ったチリトリの影から赤い包みを出してきて「これ持っていきなぁ」・・と。
御礼を言って包みを見ると、どうやらチョコレートらしいのだが・・

赤い包みに緑色の字で「MerryChristmas!in2001」
・・(^_^;)

おお・・年季入ってるねぇ〜・・(笑)

ってなわけで今からスキーに行ってきます♪
No.20

2月13日(木)  泥船の出航
スキーのメンバーの風邪引きはもうすっかり良くなったらしい。
明日の晩から白銀のゲレンデ目指して出発だ。
新婚旅行で2時間ほど滑ったきり2年ぶりだけど、ちゃんと滑れるかなぁ〜・・?
先日の高野山で寒さには慣れたけど・・。(笑)
撮影機材を持っていくとなるとリュックを背負うことになるので、何が何でもコケる訳にいかない。コケれば人生おしまいだ・・やめとこ。(^_^;)

先日から北アルプス山麓写真館の和泉さんにいろいろとお教えいただきまして、PhotoLibraryNetwork、略してPLNのメンバーに入れていただきました。
入れていただいたはいいものの、メンバーの方々の凄さはケタ違いでアタフタしまくりくり〜・・なのです。(;^_^A アセアセ・・・
他の皆様の足を引っ張らないようにがんばらなければ。
No.19

2月12日(水)  をいをい・・
今週末のスキー、もしかするとダメになっちゃうかも・・
一緒に行く予定のメンバーが風邪を引いてしまったようだ。
放って行くのも何だか悪いしなぁ〜・・

どうなるんだろう?
No.18

2月11日(火)  シャ〜ッとな♪
今週末は滑るぞお〜!でも滑らなければいいんだけど・・
なんのこっちゃって?
実はなんと嫌なことに、スキーに行く日と試験の結果発表が同じ日なのだ・・(^_^;)
滑りたい!・・けど滑りたくない・・(どっちやねんっ)

しかし・・なんで試験というのは「滑る」というんだ?
縁起の悪い・・(-_-;)
てなわけで滑るのがとても楽しみなんですけど、滑りたくない今日この頃なのです。
滑る前に滑らないようにしなければ・・ってか滑らないようにがんばったんだけどもう滑ってるかもしれない・・けど、滑りたいし滑りたくないし・・よく滑るようにしておいたけど滑りたくないが、滑るのはとても楽しみだけど滑ると嫌だなぁ〜・・

あぁ・・よく分からんなぁ・・(;^_^A アセアセ・・・
No.17

2月10日(月)  寝過ごしたぁ〜・・
起きたら青空広がるいい天気!え?青空・・?(^_^;)
慌てて時計を見るともう9時!?
夜明け前に出発しようと思っていたのに・・
どうでもよくなったので(笑)また寝ることにした。・・眠い。

あぁ〜・・またせっかくの休みを寝て過ごしてしまった・・
No.16

2月9日(日)  スキヤキと何でだろ・・
今日は帰りに実家に寄った。嫁はんも実家に帰ってるので夕食を食べて帰ると家に電話しておいた。
実家につくと物凄くいいにおいが漂っていた。ジューッ!なんていい音もする。
やったぁ〜!すき焼きだぁ〜♪
ええ肉たらふく食べてきました。(^^ゞ
おなかいっぱい胸いっぱい。・・頭の中はなぜか「何でだろ〜ぉ何でだろ・・」がいっぱい。(笑)

あ、そうそう、今日テレビでスキーの番組をしていたんですけど、それがね・・驚きなんです。何と滑るのが98歳のおじいちゃんなのです!99歳になり、白寿の記念にモンブラン山系の最長の氷河・ヴァレーブランシュを大滑降するのだとか。
三浦敬三といえば山スキー界では知らない人はいないというくらい有名な人なんですけど・・実はプロスキーヤーの三浦雄一郎のお父さんらしいのです。
99歳で歩くことが出来るというだけでもお元気ですね〜!と驚くくらいなのに、この敬三さんはスキーを担いで歩くし階段も昇る。さらにスイスイと滑るのだから、実際に見るととても99歳には見えないだろうな・・しかも現役プロスキーヤーなのだから・・他の高齢者の可能性を見出すためのとてもいい刺激となることでしょう。
くれぐれもお怪我のないようにご安全をお祈りいたします。

最近ちょっと暖かくなってきたけど明日はお天気どうだろな?
そろそろ霜も終わりかなぁ?
No.15

2月8日(土)  え〜っと・・
9日に書いてます。
昨日は何してたっけ?何だか知らないけど、起きたらもう朝でした。(あたりまえか)

あ、そうそう、ひっっっっっさびさに今週末スキーに行くのだ♪
板にワックス塗らないとね〜。サビサビのエッジの削らなきゃ。
No.14

2月7日(金)  おお!そうだったのか!
Yahoo!をあちこち見ていたら、サングラスのマークの謎が解けました。
⇒こういうことだそうです。
うれぴ〜!
Yahoo!の皆さん、ありがとう〜!

・・でも消えることもあるのだとか・・(^_^;)
No.13

2月7日(金)  サングラスマーク
Yahoo!に登録されて約一ヶ月・・かな?
今日、見るとサングラスのマークが付いていた。⇒click here
なんやこれ?ガラ悪いというマークかいな・・?
日記ももうちょっと紳士的に書かないといけないかなぁ〜・・。(;^_^A アセアセ・・・

サングラスといえば、僕は渓流釣りをするとき、偏光グラスというサングラスをする。
これをすると水面の太陽光の反射が軽減されて水中が見えるようになるので渡渉のときに安全だし、毛ばりに飛びついてくる差かなの影が見えることもある。こtれを付けることで始終安全に、確実に渓流釣りを楽しむことが出来るのだ。
どういう仕組みなのかというと、風景写真で使うPLフィルターと同じようなものだ。PLフィルターは回すことによって反射具合を調整するが、この偏光グラスは既にその反射具合を調整して固定されているのだ。
ついでに言うと、この偏光グラスを付けて新緑の森を歩くと、緑の葉がコントラスト・彩度ともに高く鮮やかに見え、紅葉の森はもみじは真っ赤にブナは透明感のある黄色に・・素晴らしく綺麗な風景が目の前に広がる。写欲をくすぐられるサングラスなのだ♪
お試しあれ〜。
No.12

2月6日(木)  季節のギャップ
和歌山にいると、山間部の寒さと平野部の暖かさのギャップを凄く感じるときがある。
先日の高野山と南部梅林なんてその端なるものだろうな。
高野山ではアイゼンをつけて歩くほど雪が積もって、辺りの木々には霧氷が付いて真っ白だった。
南部梅林では菜の花が咲くポカポカ陽気でした。

しかし・・そろそろ杉花粉の季節だ。お気をつけあそばせ。
僕は杉の花粉には多少強いけど、檜の花粉にはめっぽう弱いようです。
あぁ・・やだなぁ〜・・
No.11

2月5日(水)  超お買い得でした。
おととい良太さんが来たときに、行きつけの写真店でいっしょに現像してもらった。
上がったポジを取りに行くと、「こんなんどうですか?」と店の人が言うので見ると、期限が迫ったトレビやアスティアなどが100円〜という超お買い得な価格で売られていた。
期限を見てみると、短いものは3月で、長いものは12月まで大丈夫だ。・・期限といってもそれを少し過ぎたところでそんなに画質が変わるわけでもない。賞味期限が今日の11時のパンを11時10分に食べても大丈夫なのと同じだ。(笑)
さっそく車で待っている良太さんに教えてあげたがとりあえず今は要らないというので、とりあえず自分で使うトレビ100と400を4本づつ、アスティアを2本買うことにした。レジに持っていくと「お安くしときます」と言って、全部で2000円にしてくれた♪
・・そして今日、会社の帰りに南部の梅林のポジを取りに行くと、まだそのフィルムが残っていたので、まとめて買うことにした。10〜12本持って(適当に・・)レジに行くと、全部で1000円でいいとのこと。 ヽ(^o^)丿

おとといと今日で写真のように山積のフィルムを総額3000円でゲット!
こりゃヤフオクよりオカイドクだね。(^^ゞ
ってなわけで、今年は撮りまくるでぇ〜!!

あ・・!Σ( ̄□ ̄;
すっかり忘れていたが・・げ、現像代はいくらになるんだ・・?

ああっ・・!!Σ( ̄口 ̄;;
・・すっかり忘れていたPC貯金・・現在も500円ナリ。
こりゃいつまで経っても貯められんなぁ〜・・(;^_^A アセアセ・・・
No.10

2月4日(火)  う〜・・どうして?
なんでこんなに眠いんだろう・・?
何でだろ〜ぉ何でだろ〜、何でだ何でだろぉ〜。
・・うぅ、この歌、年末からこびり付いて離れない・・(-_-;)
おととい「こち亀」を見ていたら、エンディングテーマがこの歌になっていた。
もう救いようがないな・・。

・・眠い・・けど歌が頭から離れない・・
No.8

2月3日(月)  もう春か?
今日は南部の梅林に行ってきた。
花は五分咲きだと言う話だったが、低いところではそれくらい、高いところではまだまだ1〜2分といった感じだった。
しかし梅って難しい被写体ですねぇ。枝が目立ってしまうし、花びらとガクの部分の色の差が大きいので僕にとっては適性を得にくい印象だ。
昔から梅の撮影をしてうまくいった試しがない・・(^_^;)

いやぁ〜久々に羽を伸ばせた二日間でした。
No.6

RIRICO [URL]  2003/02/04/21:43:29   No.7
ふうまさん RES付きDiaryにされたんですね〜♪そういえば・・「梅の花を撮るのはどうも苦手〜」っと1年まえに言ってらっしゃったのを思い出しました。(^^;
でもそのときに、来年また挑戦するって。
梅の花、撮って来られたんですね〜!下向きの梅もなかなかといい感じになりますね。とっても奇麗です。(^o^)

ふうま@管理人  2003/02/05/19:39:10   No.9
RIRICOさん、感想第一号ありがとうございます!
そうなんです・・梅は苦手です。今日ポジが上がってきました。これからチェックしてみます。
デジカメはその場で出来あがりが見れるので便利なんですけどねぇ〜・・

2月2日(日)  雪山・・かな?
今日の山はこんな感じでした。
晴れると言っていたのに・・雪やん。(^_^;)
いやぁ〜、ひさびさにいい山歩きが出来てホクホクですぅ〜♪
夜明け前に現地に着いて、集合時間の9時までまだ数時間あるので、雪の高野山を撮影していた。夜明けの光を期待していたが、曇っていてちょっと残念・・

久々に登ったので心地よい疲れです!今夜はぐっすり寝て、明日の撮影を充実させよう。
掲示板へのレスは後日ってことで・・(;^_^A アセアセ・・・
じゃ、眠いので今日もこの辺で・・
No.5

2月1日(土)  明日はいよいよ!
9月から山に登っていなかったが、明日はようやく禁も解けて雪の低山へと旅立ちます!
良太さんはじめ、ふうまのHomePageに集う山の仲間数名で行く、冬の和歌山低山シリーズvol.2だ。
先日のドカ雪で、たっぷり雪が積もっているらしい。仲間はみんなスノーシューでスイスイと滑りながら歩くという。僕は軽アイゼンで撮影しながらのんびりと歩くつもりだ。
寒いだろうなぁ〜・・。

ではでは、明日は早いのでこのへんで。
No.4

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
++HOME++

2003年1月28日以前の日記
[日記一覧]
shiromuku(fs1)DIARY version 1.01