どしゃぶりの乗鞍岳  2000年9月24日

9月23日、土砂降りの中、家を出て長野に向かう。明日は晴れるだろうと期待を持って乗鞍高原に到着しましたが、やっぱり雨・・。濃い霧の中、山頂を目指し車を走らせる。

24日の朝。大雪渓から上が霧で隠れて見えません。山頂はどこ??
紅葉もちょっぴり期待してきましたが、まだ1週間ほど早かったようです。

ナナカマドの実が赤くなっている程度。葉の紅葉は来週くらいが見頃でしょうか。
撮影しているうちにまた雨が降ってきました。紅葉には早いとはいえ、2500mの標高はとても寒いです。山頂近くの駐車場でコーヒーを沸かして一服。この時期になると、暖かい飲み物を飲むことがとても幸せに感じられますね。(^-^)

少し霧が晴れると向こうの山々が見えました。でも、これもほんの一瞬・・。また霧で隠れて、雨がザーっと降ってきました。こんな日は外に出るのが億劫になります。(^^ゞ
雨がましになるまで、車で眠りました。


結局昼過ぎまで雨は止まず、剣ヶ峰はあきらめましたが、晴れ間を見つけて大黒岳に登りました。(15分で山頂に行けるので・・。(^^ゞ)

鶴が池も霧で煙ってます。せっかくの景色がこんな状態じゃ残念です。もうひとつ、富士見岳に登ろうと登山口まで歩いていたとき、また土砂降りになってしまいました。撮影が中心なので、これもあきらめてそそくさと車に戻りました。

長い時間待ちましたが、雨が止みそうにないので秋の花を写そうと、少し下ります。さっきの駐車場まで戻ると、少し雨がましになりました。う〜〜!雨は僕には味方してくれないようです。(T_T)

寂しいながらも花は咲いています。僕は花の名前を覚えるのが苦手なので、種類はよくわかりませんが、この時期に咲いているってことは秋の花なんでしょう。(^^ゞ
黄色と白、赤い花が咲いていました。



赤い花のアップが右の写真です。
マウスカーソルを画像の上に持っていくと、クローズアップが見られます。この謎の赤い花、まーるさんけーこさんだいだいさんが一生懸命調べてくれた結果、チングルマと判明〜!!皆さんお手数かけました。ありがとぉぉぉ〜。
霧の中の撮影は、花や葉に雫が付いていて、それはそれで結構いいものですよ。(^-^)

はぁ・・。結局夕方まで雨は上がらず、今日と言う日は過ぎていきました。(T_T)
明日も剣ヶ峰に行こうか、行き先を変えようか迷いましたが、ここまできたら明日は平日だし普段は混んでいる上高地に行ってみよう。
もどる